さんびるロゴ

日本人は野菜たくさんとっている?とっていない?

新年あけましておめでとうございます。

年末年始ゆっくり過ごされましたか?

なにかとバタバタと忙しい日々を送られた方も多かったのではないでしょうか。

新しい年を迎え、早くも2週間が過ぎようとしています。

本年も株式会社SKSSをどうぞよろしくお願いいたします。

 

年末年始食べすぎで体重測定がこわい!と感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなとき積極的に食べていきたいのは「野菜」ですね。

今の時期、白菜・ネギ・大根・水菜など冬野菜がとっても美味しい時期です。

冬野菜は身体を温める効果もありますので、寒い日には鍋や汁物など冬野菜を取り入れた食事をするのもいいですね。

 

ところで皆さん、野菜を多くとっている自信はありますか?

日本人の食事摂取基準では、1日350g以上野菜をとることが目標とされています。

しかし、現在の日本人(全世代)の1日野菜摂取量は、280g程度です。(令和1年国民健康・栄養調査)

1日350g以上野菜を食べることは、意識して食べないと難しいことがよくわかります。

 

 

世界をみてみると、どうでしょう?
1日1一人当たりの野菜供給量は

1位・・・中国(766.83g)

2位・・・ギリシャ(659.45g)

3位・・・韓国(584.63g)

7位・・・アメリカ(349.62g)

8位・・・カナダ(337.33g)

です。

なんと日本は、第10位という結果になっています。

和食の文化もある日本が、世界と比べると野菜摂取順位はあまり高くないことに驚かれる方もいるのではないでしょうか。

 

世界各国に負けないように積極的に野菜を取っていきたいですね。

 

今年の目標は、野菜を積極的に食べる!などいかがでしょうか😄

普段の食事でどのくらい野菜を食べているのか、ご自身でチェックしてみてくださいね。

前の記事

健康お役立ちコラムとお知らせ一覧へ戻る

次の記事

前の記事

次の記事

健康お役立ちコラムとお知らせ一覧へ戻る