さんびるロゴ

COLUMN

コラム

おいしく食べきり、3010運動

このところ、一日おきに暖かかったり寒かったり。 そんな不安定な日々が続いていますが、日に日に春が近付いていますね。

春になるにつれてと、コロナに対する落ち着きもあり

送別会や歓迎会、花見など宴会の機会も多くなることと思います。

 

今回はその宴会シーズンに向けてですが、

3010運動という言葉を聞いたことがありますか?

 

3010(さんまるいちまる)運動とは、宴会の時の食品ロスを減らすための運動です。

乾杯からの30分間とお開き前の10分間は自分の席で料理を楽しみ、食べ残しを減らそうと呼び掛けることから「3010運動」と名付けられています。

 

食べ残しは食品ロスになり、食品ロスとは食べられるのに捨てられる食品のことです。

日本人一人当たりの食品ロス量は、年間51kgに上ります。これは国民一人当たりに換算すると”お茶碗約1杯分(約113g)の食べもの”が毎日捨てられているということです…!

「もったいない」と思いませんか?

 

会をしっかり楽しむことはもちろん大切ですが、食品ロスについて考えるきっかけになればと思います。

 

また環境省のHPから、3010運動普及啓発用のPOPチラシもダウンロードできますので、是非見てみてくださいね。

https://www.env.go.jp/recycle/food/3010pop.html

 

 

前の記事

コラム一覧へ戻る

次の記事

前の記事

次の記事

コラム一覧へ戻る